業務案内Service
不動産関連
不動産をめぐるトラブルには多種多様なものがあり、その解決には法的知識を要することが少なくありません。
例えば、建物や土地の賃貸借にまつわる問題については借地借家法が、隣地との境界問題については不動産登記などの知識が不可欠となります。
また、トラブルの当事者同士では感情的になってしまい、話し合いがまとまらない場合でも、弁護士が代わりに交渉すると、冷静に話し合いができ、意外と早く解決に結びつくことがあります。
後日紛争が蒸し返されるのを防ぐためにも、弁護士に依頼することには大きなメリットがあるといえます。
こんなときにご相談ください
Case01
家賃を払わない借主に
建物から出て行ってほしい

Case02
借主に貸した建物に知らない
人が勝手に住んでいる

Case03
家賃を増額したい
(or減額してほしい)

Case04
未払いの家賃を
支払ってほしい

Case05
敷金を
返してくれない

Case06
隣の土地との
境界を確定したい

夫婦関係・男女関係
離婚には、親権者の指定・養育費の支払い・財産分与・慰謝料・年金分割・面接交渉など、様々な法的問題がつきまといます。
これらの問題を一人で抱え込むことは、大きな精神的負担となります。
当事務所では、相談者とじっくり話し合い、現在の生活環境等を十分踏まえた上で、相談者にとって最も良い方法を提案いたします。
こんなときにご相談ください
Case01
相手が離婚に
応じてくれない

Case02
子供の親権を
譲りたくない

Case03
養育費を
払ってほしい

Case04
財産分与・年金分割の
申立てをしたい

Case05
慰謝料を
請求したい

Case06
別居中の生活費を
払ってほしい

Case07
婚約を一方的に
破棄された

Case08
その他、内縁関係に
まつわるトラブルのお悩み

相続関係
遺産相続においては、亡くなった方の遺言があればそれに従い、遺言がなければ、相続人同士での協議によって遺産を分割することになります。
遺産相続の際には、遺言書が有効なのか・相続人が誰なのか・相続される財産には何があるのか・相続分はどれだけかなど、調べることが山のようにあります。
これらを曖昧にしたまま遺産を分割すると、後日新たに相続人や相続財産の存在が判明した場合に遺産分割をやりなおなさなければならないという事態に陥ることもあります。
また、税法上の扱いや登記手続きについても留意する必要があります。
当事務所では、迅速に遺産や相続人等の調査を行い、遺産分割協議書を作成いたします。
また、相続人間での合意が困難な場合には、調停・審判の申立てを代理いたします。
こんなときにご相談ください
Case01
遺言書を
作りたい

Case02
遺産分割の手続きが
わからない

Case03
債務超過なので
相続放棄したい

Case04
遺言書の内容に
納得できない

Case05
自分がどれだけ
相続できるのか知りたい

Case06
話し合いでは解決できない
ので調停を申し立てたい

交通事故
交通事故に遭われた場合、治療費や慰謝料などの損害賠償は、当事者が直接交渉するか保険会社と交渉することになります。
しかし、相手方から提示された金額が適正かどうか判断することは困難ですし、保険会社との交渉においては当然、交渉力に差がでます。
弁護士に依頼した場合、裁判になった場合の基準をもちいて賠償金額の交渉を行いますので、より有利に交渉を進めることができます。
こんなときにご相談ください
Case01
交通事故の
被害に遭った

Case02
交通事故の
加害者になってしまった

Case03
保険会社から提示された
損害賠償額に納得できない

金銭債権(債務)関係
貸したお金を返してくれない、売買代金を支払ってくれないといったお金に関するトラブルについて、法的観点からアドバイスを行います。
その他、契約書や内容証明郵便など各種法律文書を作成いたします。
相手方が全く交渉に応じる態度を示さない場合には、少額訴訟等の法的手続きをとることも視野にいれて対応を検討します。
こんなときにご相談ください
Case01
貸したお金を
取り戻したい

Case02
売買代金を
踏み倒された

Case03
債務者と連絡が取れないので
保証人に支払いを求めたい

債務整理・自己破産の申立て
返済が困難になった借金の整理を行い、生活の再建をお手伝いします。債務整理の方法には、任意整理、民事再生、自己破産等の方法がありますが、相談者と話し合いの上、最良の方法を提案いたします。
また、過払い金がある場合には貸金業者に対して返還を求めます。
こんなときにご相談ください
Case01
借金が膨らんで
返せない

Case02
住宅ローンの
支払いができない

Case03
過払い利息の
返還を求めたい

刑事事件
起訴前、起訴後の刑事弁護をいたします。
刑事手続の説明、接見、保釈請求、被害者との示談交渉、法廷弁護活動等を行います。
こんなときにご相談ください
Case01
自分の家族が
逮捕された

Case02
裁判所から
呼び出し状が届いた

Case03
悪質な詐欺被害に
遭ったので、告訴したい

法律顧問(法人・個人)
日常的に生起する種々の法律問題について、ホームロイヤーとして、紛争予防の観点から迅速なアドバイスを行うとともに、各種法的サービスを提供いたします。
こんなときにご相談ください
Case01
取引先との
契約書を作りたい

Case02
所有している不動産を貸したいのでアドバイスが欲しい

Case03
知人から保証人を頼まれた
注意すべき点を教えてほしい

その他
上記の他にも、成年後見・医事紛争・建築紛争・消費者問題・労働問題・行政事件など、多岐に渡り
ご相談いただけますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

